幼稚園のトイレトレーニングでできるのに家でできない

こんにちは、おむつはずし専門保育士の杉浦です。

ときどき、「幼稚園だとトイレで出来るのに家ではできない」との

ご相談をいただくことがあります。


幼稚園で出来るのに家でトイレに誘うと、

「イヤ!!」と言ってトイレに行ってくれない。

「幼稚園ではできるのに、お家ではどうしてできないの?!」

「私のやり方が悪いのかしら?」と

心配に感じることもあるでしょう。


実は、排泄面だけではなく、お片づけや食事、お着替えなども、

幼稚園ではしてくれるけど、なぜか家ではしてくれない・・・という事があり、

心配される親御さんは少なくありません。


逆にお家ではできるけれど幼稚園では出来ない・・・ということもありますが、

今回のテーマとは変わってきますのでまた別の機会に。


幼稚園でできるが家でできない時は、

家ではできないという事に注目するのではなく、まずは、しっかりと

幼稚園で排泄の気持ちが芽生えてくれている事を認めてあげてください。


お子さんは排泄の感覚をつかみ、トイレ意識も芽生えてきている、

トイレで出来るようになってきているのです。


幼稚園のトイレとご自宅のトイレとの違い、という理由もあるでしょうが、

寒さ、清潔感などが問題ないようであれば、

幼稚園で頑張っていたぶん、家では甘えが出ていることがあるでしょう。

(甘えが出せているという意味では、甘えが出せないよりも、子どもの心の面でいいことです)


最初は、甘えが出ていたり、イヤ!となっている場合でも、

家でも次第に「トイレは行かなければいけないところ」ではなく、

「普通に行くところ」と感じてくれると思います。


幼稚園でできていると聞くと

「なんで保育園ではできるのに」とつい感じてしまうかもしれませんが

言葉にはしないようにされてくださいね。


このような言葉は、お子さんの「家ではイヤ!」という意識を

より強めてしまうことにもなりかねません。

家でもリラックスした雰囲気で進められる中でお子さんが行こうと感じてくれたときは、

その気持ちを見逃されずに嬉しい気持ちを言葉で伝えてあげてくださいね。


少しずつトイレでの体験を重ねながら、自信をつけ、

「わたし(ボク)だってお家でも大丈夫だよ。」と自分の力を

ちゃんと発揮してくれるときが必ずきますので

心配されずに見守ってあげてくださいね。


私、杉浦から読むだけで12万人の子どもがオムツ卒業した無料のメール講座をお送りしています。

下記のフォームにお名前(苗字のみ)とメールアドレスを入れて
「登録」ボタンを押すと、すぐ1通目の無料講座を読むことができます。(24時間、いつでも登録できます)





「なるほど」「参考になった」という、あなたへ

「いいね!」やシェア、コメントお願いします。

あわせて読みたい~人気・おすすめ記事